おはようございます!学猿です。

前回は、引っ越しなどによる環境の変化から、自分では気づかないうちにストレスを溜めてきていたこと。
その影響で心身のバランスを崩してしまっていたことが、自身のマインドの変化の原因かもしれない?と書きました。
今回はその続きです。

前回の記事↓

 

 

このシリーズを最初から読む場合は↓

 

 

 

人と比べないこと

 

僕は英語学習を始める際に、決めていたことがあります。
それが、

「人と比べないこと」

です。

そもそも人間はそれぞれ得意不得意があったり、元々持っている背景が違ったり、それぞれの環境が異なっていたりと、同じ何かに挑戦したとしても、同じ結果が得られることは稀です。

特に僕の英語学習については、スタート地点が「ゼロ」からのスタートだと認識していたので、人と比べても仕方がないと思って始めました。

学生時代から勉強が苦手。
その中でも英語が致命的に出来が悪かった。
be動詞が何なのかも分からないところからのスタート。
海外志向、外国への興味があまりない。

そんな状態から英語学習を始めていたので、人と比べて習得が遅くなる可能性は十分予想していました。

他の人が多くの場合数か月で身につけられることを、年単位をかけても習得出来ない。
そのような状況も普通にあり得ると思っていました。
実際に僕の英語学習の歩み、その習得スピードはかなり遅い方だと思っています。

ですが、それはそれだと思っていました。

これが会社からの命令や、業務上期限が決まっているような状況であれば問題かもしれません。
しかし僕は、誰かや何かからの強制で英語学習をしてきた訳ではありません。
自分が「やってみたい」「英語のスキルを手に入れたい!」と思って英語学習を続けてきたのです。

ですので、他の人と比べる意味も必要もありません。

それでも、ついつい人と比べてしまって落ち込んだり、焦ったりすることはあると思っていました。
それがある種人間らしい部分だと思いますし、僕自身にそういった側面があるとも思っていました。

だからこそ英語学習を始める際に、「人と比べない」と決めてスタートしたのです。

 

足が止まる

 

英語学習を始めて4年近くが経ちます。
今までに人と比べたことがなかったか?と問われれば、全くなかった訳ではありません。
多少はそのような気持ちや考えになったこともありますし、それで凹んだことだってありました。

でも、そこで足が止まることはありませんでした。
自分で決めた最低限のトレーニング量は、毎日欠かさず行ってきました。

しかし今回、完全に足が止まってしまいました。
特段理由がある訳でもないのに、トレーニングが止まってしまったのです。

僕が英語学習を行ってきた中で、唯一自分を褒められる点は「継続」です。

少ない量ではあるものの、少しずつでもトレーニングを継続してきました。
この点においては、自分でもよく続けてきているな、と思ってきました。

それが、ここにきて止まってしまったのです。
理由はいくつかあります。

それが、ここまでに書いてきたコロナ感染&引っ越しによるストレスや、他人と自分を比べてしまうことです(実際にはこまかな点が他にもある気がしています)

 

HiNative

 

では何故、急に自分の英語スキルを人と比べるようになったのか?
それは、前回の記事の最後にも書いた、HiNativeでした。

勿論、HiNativeが「悪い」訳ではありません。

コロナ感染&引っ越しによる環境の変化でバランスを崩してしまったこと。
そのタイミングで、多くの英語が流暢に話せる日本人の方と知り合ってしまったこと。

この何とも言えない絶妙のタイミングが重なったことが原因ではないか?
今はそう思っています。

HiNativeの配信の中には、本当に外国語が堪能な日本人の方が多くいらっしゃいます。
英語だけではなく、中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語などなど。

そんな外国語を流暢に操る日本人の方を見て、
「凄いな!」
「格好いいな!」
「羨ましいな!」

と、色々な感情が湧いてきました。
その中でも、

「彼(彼女)たちだってトレーニングを積んで話せるようになったんだから、同じ日本人である自分にだってきっと出来る!」

と、他の配信者の方と仲良くなり始めた頃は、ポイジティヴな気持ちになることの方が多かったです。

それが、自身の心身のバランスが崩れていく中で、徐々にネガティブな気持ちに変化していってしまいました・・・

つづく

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事