おはようございます!学猿です。

これまで、自分自身がどのような性格・タイプの人間なのかを知っておくことは、様々な考えや行動においてプラスに働くということを書いてきました。

そしてその中でも、自分自身を客観的に見てみることが、とても効果的であり、有料の診断を受けてみることも一つの方法だとも書いてきました。

前回まで、僕の診断結果をサンプルとして提示してきました。

今回はこのシリーズの総まとめ、最終回です。

前回の記事↓

 

 

 

やってみて良かった

 

今回このシリーズを書くにあたり、数年前に自身で受けたストレングスファインダーの結果を見直してみました。

加えて、受けた当時以上に、その内容を深く読み解いてみました。

その感想としては、

「やってみて良かった」

です。

改めて診断結果を見直すことで、自分の得意分野、好きな傾向を再確認することが出来ました。

また、当時は何となく「そんなもんかぁ~」と軽く受けて止めていた項目を深堀りしたことで、より自分の性格・タイプを知ることが出来ました。

診断を受けてから数年が経ち、その期間に色々と新しい行動をしてきた僕にとっては、腑に落ちる点や、もっとこうすれば楽にやっていけるのではないか?

と、確認と発見がありました。

 

診断を受けてみよう!

 

僕が受けた診断はストレングスファインダー(現・クリフトンストレングス)でしたが、別にこの診断が絶対だとは言いません。

他の診断でも構わないでしょうし、以前書いたように、まずは身近な人自分がどんな人間に見えているか聞いてみるのも良いでしょう。

ただ僕が経験した感覚では、何らかの診断を一度受けてみるのが良いと思います。

それも簡易的なものではなく、有料版をおすすめします。

お金はかかりますが、そこに投資するだけのメリットは十分にあります。

インターネットを使った診断も数多くあるので、時間に関してはそれ程かかりません。

診断を受けるまでの時間を考慮しても、長くても半日。

大体は数時間で終わります。

金額についても、一万円以下で受けられるものが殆どだと思いますし、基本的には一回受ければ十分ですので、そこまで高額にはなりません。

 

共有してみよう

 

診断を受けた後は、身近な人と共有してみるのがおすすめです。

僕も友人に見せて「学猿くんらしいね」と言われたことで、診断結果と友人から見えている自分が合っている点が多いことを知れました。

また、自分が思っている自分像との乖離している点や、想像していなかった自分像も知ることが出来たので、やはり効果的だっと思います。

 

楽しみながら頑張っていきましょう

 

このブログをご覧頂いている方の多くは、新しい何かを始めている方や、始めようと思っている方がほとんどだと思います。

最初の一歩を踏み出す。

せっかく始めた新しい行動を継続する。

新しく始めたことを辞めようと思った時。

そんな場面は誰にでも訪れます。

その時、自分自身のことを知っていると、上手く対応出来たり、納得のいく選択が取れる確率が高まると僕は考えます。

人生を楽しみながらチャレンジしてこうとしている方にこそ、自己診断を一度経験してみて欲しいです。

そして、その診断結果を活かしながら、後悔の少ない、素敵な人生を歩んで下さいね。

僕も引き続き、今頑張っていることを継続しつつ、また何か新しいことへの挑戦をしていきたいと思います。

フィールドが違うかもしれませんが、お互い楽しみながら頑張っていきましょう!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事