おはようございます!学猿です。
日本語って発音の種類が少ない為、同じ音の言葉がたくさんあると言われています。
我々日本人でも「あれ?どっちだっけ?」と思う場面も多々ありますよね(学猿はめちゃくちゃあります!)
日本語ネイティブでもそうなのですから、日本語を学習して下さる外国の方にとっては、とても大変だと思います。
ですので、外国の方に間違った使い方を教えない為にも、自分自身がしっかり学んでいかなければなりません。
第五弾となる今日は、「ながい」について。
長い
◆意味 「はしからはしまでの隔たりが大きい」
◆例文
長い橋を渡る
学猿とは長い付き合いになりそうだ
彼は手足が長くて格好いい
◆説明するなら
英語にするなら「long」
限りがある→有限
永い
◆意味 「時間に限りがないようす」
◆例文
永い眠りについた
この話は、永く語り継がれることだろう
末永くお幸せにね
◆説明するなら
英語にするなら「forever」
限りがない→無限
いつまでも続くイメージ
注意点
意味や例文が間違っている可能性もあります。
「説明するなら」は、僕が、自分が誰かに「説明するなら」と考えたものですので、コレが正解だとは思わないで下さい。
今回の記事は、下記書籍を参考に書いています。
まんがが多く、とても読みやすく、分かりやすい本です。
リンク