おはようございます!学猿です。
前回は、「宝くじはギャンブルである」という説を唱えさせて頂きました。
仮にギャンブルでなくとも大切なお金を賭けるのですから、その中身について最低限知っておくことは、プラスこそあれ、マイナスにはならないはずです。
今回は、ある種日本人に最も身近なギャンブルである宝くじの、良い点を確認していきます。
高額当選
宝くじの良い点の一つ目は、
「高額当選の可能性がある」
ということです。
この点については、多くの方が異論はないのではないでしょうか?
一夜にして億万長者!
一等前後賞合わせれば10億円!
億には届かなくても、数千万の当選金があれば、アレもコレも手に入る・・・
宝くじ購入者のほとんどの方が、数千万、若しくは億以上のお金が「手に入るかもしれない」と思い、宝くじを購入されると思います。
「まぁ2、3万儲かったら良いかな♪」
みたいな考えで宝くじを買う方は、ほぼいらっしゃらないでしょう(スクラッチで50万円とかなら、いらっしゃるかも?ですが)
他のギャンブルと比較しても、この「一撃」の大きさは、現時点では宝くじが最強です(ロトくじなども含みます)
パチンコ・パチスロは当然ながら、競馬をはじめとする公営ギャンブルにおいて、一撃で10億円を手に出来るものはありません。
競馬の「WIN5」という馬券であれば、「億」の配当が過去に出たこともありますが、頻繁に出るものではありませんし、流石に10億円は無理です。
この人生を変える(良くも悪くも)ほどの「高額当選の可能性がある」という点が、宝くじの良い点であり、最大のセールスポイントです。
非課税
宝くじの良い点の二つ目は、
「非課税である」
ということです。
知らない方も多いかもしれませんが、投資・投機・ギャンブル、どのカテゴリーにおいても、税金がかかる可能性があります。
競馬をはじめとする公営ギャンブルに対する課税の仕方には法的問題が大きいとは思いますが、ここではその論点は無視するとして、宝くじ以外は全て税金がかかる場合があります。
多くの方がイメージしやすい例としては、株を購入し儲かった場合、もの凄~くざっくりした言い方になってしまいますが、儲けに対して約20%の税金がかかります。(利益の額によってはかからない場合もあります)
100万円の利益が出ると、約20万円を税金として払う必要があります。
新旧のNISAもしくは、イデコの口座で購入していなければ課税されます。
ところが宝くじの当選金には、一切税金がかかりません。
全額GETです!
その上、所得扱いでもないので、住民税も上がったりしません。
まさに至れり尽くせりです。
この点を強調して、「ほら、宝くじはやっぱりギャンブルじゃない」という方もいらっしゃるでしょう。
それは、その通りかもしれません。
宝くじ=ギャンブル説は、僕の持論ですので、違う意見の方がいらっしゃっても、それは至極当然のことなので問題ありません。
このシリーズで大切なのは、訳も分からない状態でしっかりとした知識を持たずに、投資や投機を行ってしまったり、逆に、無意味に怖がって何もしない人を減らすことが目的です。
それ以上に最も大切なのは、しっかり自分で考えられるだけの土台を持つことで、詐欺や詐欺まがいの商法に引っかかったり、やればやるほど負ける確率が高いゲームに参加しないで済むようになることです。
・・・話が逸れてしまいました。
元に戻します。
「非課税である」
これは、投資・投機・ギャンブルにおいて、かなり大きなメリットになります。
現実的
「億が当たるかもしれない」
「当たった時のことを考えている時間が一番楽しい」
「庶民の夢として、宝くじぐらい買ったって良いじゃないか」
はい。
何ら問題ありません。
趣味や娯楽として、自身の楽しみとして宝くじを買う。
何も悪くありません。
今回の記事では、そういった精神的・感情的な楽しみや喜びは一旦端においておき、現実的な数字の面から、宝くじのメリットについて述べてみました。
次回は、宝くじのマイナスポイントについて考察します。
今日のまとめ
宝くじのメリットは、
・億を超える高額当選の可能性があること
・非課税であること
つづく