おはようございます!学猿です。

過去問チャレンジ一周目を終え、前回から二周目に入りました。

前回の記事では、3回分の成績を確認しましたので、今回は残り3回の二周目の成績を確認していきます。

前回の記事↓

 

 

このシリーズを最初から読む場合は↓

 

 

 

2021年第二回目

 

過去問チャレンジ二周目の第4弾は、2021年第二回目の問題。

条件は相変わらずタイマーはを65分に設定し、もし時間がオーバーしたら、その時点で強制終了。

リーディング→リスニングの順で問題を解き、ライティング&スピーキングは何もしませんでした。

リーディングとリスニングの問題は連続で解き、インターバルはなしです。

この条件で問題を解いた結果は・・・

 

リーディング正答率89.5% (前回71.1%)

リスニング正答率93.3% (前回70.0%)

トータル正答率91.2% (前回70.5%)

 

・・・めちゃくちゃ解けました。

リーディングもリスニングも、これなら余裕で合格圏内でしょう。

これだけ成績が良かった要因は、初回の成績にあると思います。

この年の問題は、一周目解いた中で一番点数が取れていました。

苦戦続きのリーディング問題も、初見で7割取れていました。

最初からそこそこ戦えていたので、2回目で好成績が出たのだと思います。

 

翌週

 

好成績を残した翌週。
過去問チャレンジ二周目の最後の2回分に挑戦です。

まずは土曜日に、2021年第一回目の問題を解きました。

この回の初回の正答率は、全体で55%程度と苦戦した問題でした。

二回目の挑戦の結果は・・・

 

リーディング正答率76.3% (前回52.6%)

リスニング正答率96.6% (前回60.0%)

トータル正答率85.3% (前回55.8%)

 

でした。

前週の日曜日ほどではありませんが、全体の正答率としては、そこそこ良い結果が出ました。

リーディングはまだ苦戦模様ですが、リスニング問題は1問落としただけでした。

リスニングについては特に対策をしていませんが、問題文を文字で確認したこと。

そして試験中に集中力を切らさないよう意識したことが、好結果に繋がったのでは?と思います。

答えを覚えてしまっている問題もあったので手放しで喜ぶことは出来ませんが、得点が伸びたことは素直に嬉しく思います。

 

最後

 

翌日の日曜日に、最後の回の過去問を解きます。

これにて、過去問チャレンジ二周目は終了となります。

最後は良い結果で締めたいところですが、その結果は・・・

 

リーディング正答率81.6% (前回57.9%)

リスニング正答率90.0% (前回73.3%)

トータル正答率85.3% (前回64.7%)

 

でした。

こちらも前週の日曜日ほどではありませんが、及第点が取れたと思います。

同じ問題を解くのが二回目であり、その間隔が3週間ということを考えると、今回の結果は「まぁぼちぼち」と言ったところでしょうか?

特にリスニング問題については、安定して正答率90%以上が出ているので、良かったと思います。

これにて過去問チャレンジ二周目が終了。

次回は、再度成績を集計して、どこが伸びたのか?どこがまだ弱いのか?ここからどこに重点を置いて学習していくのか?を考察します。

つづく

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事